【利休庵】
利休さん40個・牟倍の里10個・げってん4個

一口サイズの蒸しまんじゅう、求肥餅、羊かんが入ったお得な詰め合わせです♪


利休さん(蒸しまんじゅう)は、皇孫殿下御誕生慶祝記念全国名菓大品評会で全国最高賞を受賞した伝統名菓です。
白餡、小豆餡(いずれもこしあん)の2種類があります。
利休さんに加え、最上級の求肥餅で白餡をくるんだ「牟倍の里」、甘味ひかえめ、ほんのり塩味が効いた羊かん「げってん」の詰合せセットです。
 

¥3,078 税込

送料 ¥0 ~ ¥1,580

送料について

うべわくわく市場はサービスを終了しました。購入したい場合は出品事業者に直接お問い合わせください。

吹上堂

この商品の出品事業者

吹上堂

大切な方への送りものにぜひどうぞ

この商品の特長

  • 大正10年創業。変わらぬ味で今や宇部市の伝統名菓としてたくさんの方々に愛されています。

    大正10年に創業し、来年で100周年を迎えます。
    皇孫殿下誕生慶祝記念全国名菓大品評会全国最高賞をはじめ、菓子業界数々の賞を受賞しています。
    職人の勘と技の光るお菓子、ぜひご賞味ください。

  • 宇部が誇る伝統名菓「利休さん」

    蒸しまんじゅう「利休さん」は、一口サイズで食べやすく、老若男女問わずおいしくお召し上がりいただけます。
    宇部市産の天日干し「米粉」を使用したもちもち生地が、職人の勘と技で練り上げられた餡を包みこんだ絶品のおまんじゅうです。

  • 最上級の求肥餅がたまらない「牟倍の里」

    宇部市はその昔「牟倍(むべ)」といわれていたことから、ふる里「牟倍」のあふれる自然の風情をイメージし、素朴な味わいのお菓子に仕上げました。
    最上級の求肥餅に香川県産の和三盆を練りこみ、白餡をくるんでいます。

  • 甘さ控えめ羊かん「げってん」

    「げってん」とは主に九州・山口地方に残る方言で「がんこで一風変わりもの(職人気質)」という意味で使われています。
    そんな「げってん」をイメージし、甘味を控えめにほんのり塩味を効かせまろやかな風味を大切にした一口羊かん。
    小豆と抹茶の2種類あり、そのままでも冷やして召し上がっていただいでも格別でございます。

吹上堂

この商品の出品事業者

吹上堂

常にお客様の立場に立ち、信頼される企業として信用ある商品を自信と誇りを持って製造、販売しております。 基本に忠実に「良いもの、いつも、いつまでも」を、モットーに、お客様、販売店様のニーズにお応えできるよう、目指しています。
内容量 【利休さん】40個(黒餡・白餡各20個)【牟倍の里】10個【げってん】4個
保存方法 常温
賞味期限 【利休さん】製造日から15日【牟倍の里】製造日から5日【げってん】製造日から30日
原材料 【利休さん】
◯黒餡
赤生餡(小豆(北海道産))、グラニュー糖(テンサイ
(北海道産))、小麦粉(山口県産)、上白糖(テンサイ
(北海道産))、麦芽糖、三温糖、米粉(宇部産)、
でんぷん、ハチミツ、水飴、コンスターチ、
加工黒糖(サトウキビ(国産))、和三盆(サトウキビ
(香川県産))、膨張剤(一部に小麦含む)
◯白餡
白生餡(小豆(北海道産))、上白糖(テンサイ(北海道産))
小麦粉(山口県産)、麦芽糖、三温糖、水あめ、米粉
(宇部産)、でんぷん、ハチミツ、コンスターチ、
加工黒糖(テンサイ(北海道産))、和三盆(サトウキビ
(香川県産))

【牟倍の里】
白生餡(国内製造)、上白糖(北海道)、和三盆(香川県産)
麦芽糖、水あめ、生粉、ハチミツ、コーンスターチ

【げってん】
◯小豆
砂糖(国内製造)、小豆、水あめ、寒天、塩
◯抹茶
砂糖(国内製造)、インゲン豆、水あめ、寒天、塩、抹茶
製造者 有限会社吹上堂
アレルギー 【利休さん】小麦
【牟倍の里】なし
【げってん】なし
添加物 【利休さん】膨張剤

【利休庵】
利休さん40個・牟倍の里10個・げってん4個

  • クレジットカード決済
  • 銀行振込

¥3,078 税込

送料 ¥0 ~ ¥1,580

送料について

うべわくわく市場はサービスを終了しました。購入したい場合は出品事業者に直接お問い合わせください。

おすすめピックアップ